ABOUT US
京滋eスポーツ連盟(K.E.F)は、京都と滋賀それぞれのプロeスポーツチームのオーナー企業が手を取り合い、eスポーツを通じて京滋エリアに貢献したいという思いで発足した連合体です。

 

株式会社BTXがオーナーの京都府プロeスポーツチーム「SUZAKU GAMMING」と、株式会社enRargeがオーナーの滋賀県プロeスポーツチーム「LAKE GAMING」は、京滋eスポーツ連盟として、eスポーツを通じて京滋エリアにおける地域活性・社会貢献を目指します。
ACTIVITY

京滋eスポーツ連盟(K.E.F)は、eスポーツを通じて京滋エリアにおける地域活性・社会貢献を目指します。また、コロナ禍で疲弊する企業の露出機会の増加や新規取引先に繋がる企業間交流を実施することで、経済活動においてもeスポーツを通じた貢献を目指します。

 

京滋から全国へ、そして世界へ。eスポーツ普及活動を通じて、社会の平和と繁栄に寄与します。
WORK

当連盟は、企業や行政の皆様が取り組むすべてのeスポーツ活動をサポートします。大会運営や施設開発はもちろん、eスポーツチームの結成等、お気軽にご連絡ください。

TEAM

当連盟は京滋エリアで活躍するプロeスポーツ選手はもちろん、プロeスポーツチーム全体のサポートを行なっています。ゲームの指導といったスキル面でのサポートのみならず、若い世代が多いeスポーツ市場ならではのキャリアサポートを実施します。


ITリテラシー向上の勉強会やスポンサー・サプライヤーとの社会人対応等、これからのeスポーツ業界を牽引する人材の育成に力を入れています。eスポーツにおけるプロ選手やプロチームが、あらゆる世代から尊敬される存在を目指します。

LAKE GAMING|滋賀県

LAKE GAMINGは【滋賀県初のプロeスポーツチーム】です。滋賀県草津市を拠点にeスポーツを通じた教育活動に貢献して行く事を目標に結成しました。また、教育分野での活動によって世代間交流・コミュニティ形成における地方創生を推進していきます。滋賀県での地域や企業と連携していき教育分野での活動・eスポーツの普及活動に邁進して行くと同時に、滋賀県から関西や全国で活躍できる選手を育成していきます。

SUZAKU GAMING|京都府

京都には日本の伝統文化が今に生きています。SUZAKU GAMINGのシンボルである“朱雀” は天上南方の守護神であり、 長生きの神として古くより語り継がれる伝説上の神獣です。「朱雀のように伝統を守り続け」「eスポーツで革新を起こしたい」という強い想いから、SUZAKU GAMINGは伝統と革新をコンセプト社会の平和と繁栄に寄与できるeスポーツチームを目指します。

EVENT

当連携のメインイベントである「京滋eスポーツ企業対抗戦」を中心に、あらゆる主催イベントの情報をお届けします。また主催のみならず、他団体のeスポーツイベント等の企画や運営も行います。

CONTACT

    CONTACT